ニュージーランド産クラフトビールのパイオニアによる「STOKE(ストーク)」販売開始!
2022.03.02
当サイトニュージーランドワインラバーズが運営するワインショップ「ボクモワイン」では、ニュージーランド産クラフトビールのパイオニア「マカシンズブルワリー」のクラフトビール「STOKE(ストーク)」を販売開始いたしました。
多くのショップで24本セットでの販売となるところ、当店では6本から販売いたします。
もくじ
マカシンズブルワリーとは
マカシンズブルワリーは、1980年にオールブラックスの元選手だったテリー・マカシンが始めました。ニュージーランド国内でも人気のブランド「Mac’s Gold」の生みの親であり、ニュージーランドのクラフトビールメーカーのパイオニア。
先代の父親の伝統のレシピに則り、息子のディーンが2009年から新たに送り出したブランドが「STOKE」です。
人工的な添加物は使用せず、厳選された地元ネルソン産のホップ(一部オーガニック)、プレミアム・モルト、オリジナルの酵母、1万年以上の時を経た氷河の天然水パラエオ・ウォーターで丁寧に醸造される、モルト本来の風味が生きるピュアな味わいのビールです。
今回はこの「STOKE」の中から、IPA(インディア・ペール・エール)とNPA(ネルソン・ペール・エール)」をセットにして販売いたします。
STOKE IPA(インディア・ペール・エール)
STOKE IPAは、厳選された地元ネルソン産の4種類のホップ(内3種類はオーガニック)とニュージーランド、オーストラリア産の 麦芽を使い、14,000年もの間地下で磨き続けられた 名水「パラエオ・ウォーター」で4週間かけてじっくりと仕込みました。
軽く焙煎した麦芽から生まれる深い黄金色のビールは、キャラメルのような香ばしく甘い香りを放ちます。ホップの苦味が程よく効いていながら飲みやすいビールです。
STOKE NPA(ネルソン・ペール・エール)
セッション・ビールといえばアルコール度数の低いもの、という常識は、ビール本来の香りや味わいが薄いことを意味するものではありません。
マカシンズ・ブリュワリーのホームタウン「ネルソン」の名を冠したSTOKE NPA(ネルソン・ペール・エール)は、飲みやすく香り高いセッション・ビールでありながら、香り豊かなリワカとギャラクシーの両ホップが力強く、クリーンな苦味を与えています。
ご購入はボクモワインで
NZワイン専門店ボクモワインではこの度、「STOKE」商品の販売開始を記念して、3/14 23:59まで全「STOKE」商品が15%オフとなっております。
しかも本数も、より気軽にお試しいただける6本からご購入いただけます。
以上のセット商品をご用意いたしました。もちろん10,000円以上のお買い上げで送料無料となります。
是非この機会に、NZのクラフトビールをお試しください。
この記事の筆者

- NZワインラバーズの編集部です。ソムリエ岩須の監修の元、ニュージーランドやワインについての情報を執筆&編集しています
- SNSフォローよろしくお願いします!
- Twitter ▶ @nzwinelovers
- Instagram ▶ bokumowine
監修

- ニュージーランドワインが好きすぎるソムリエ。ラジオの原稿執筆業(ニッポン放送、bayfm、NACK5)。栄5「ボクモ」を経営。毎月第4水曜はジュンク堂名古屋栄店でワイン講師(コロナでお休み中)。好きな音楽はRADWIMPSと民族音楽。最近紅茶が体にあってきた。一般社団法人日本ソムリエ協会 認定ソムリエ。
ボクモ(BOKUMO)
Facebook
Twitter